X
PreSonus Eris Sub8
Erisモニターにベストなサブウーファー
Eris Sub8は、ベストセラーのスタジオ・モニターErisシリーズに加わる初のサブウーファー製品です。統一感のあるデザインで、コンパクトなサイズからは想像できないローエンドとパワーを拡張可能!Erisユーザーならばマストバイなサブウーファーです。
Eris Sub8は、入力ゲイン(-30dB~+6dB連続可変)および¼” TRSとRCA入力端子、極性スイッチ、チャンネル・デバイダーとして機能する80Hzハイパス・フィルター、ローエンドの量感を調整できる50Hz~130Hzまでの連続可変ローパス・フィルター、そしてメイン・モニターと接続する¼” TRSとRCA出力端子を装備。さらに、RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック・フィルター、外部メイン・ヒューズなど安全性能も充実です。
ミックスのローエンドを正確にモニターすることができれば、より正しい判断が行え、より理想的なミックスに仕上げることが可能です。つまりは、より良い音楽制作が行えるのです。
8インチ、フロントファイアリング、ペーパーコンポジット低域トランデューサー、高弾性ラバー・エッジ
クラスA/Bアンプ:100Wピーク(50W RMS)
入力ゲイン・コントロール(-30dB~+6dB、連続可変)
連続可変ローパス・フィルター(50Hz~130Hz)
バランスXLRおよび1/4”TRS、アンバランスRCAメイン入力2系統
モニター・スピーカー接続用バランス1/4”TRSおよびRCA出力2系統
モニター・スピーカー用80Hzハイパス・フィルター(オン/オフ可能)
極性反転スイッチ
保護:RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック・フィルター、外部メイン・ヒューズ
2- バランス1/4"TRS
2- アンバランスRCA
2- バランス1/4"XLR(フルレンジ、80Hz HPFオプション)
2- アンバランスRCA(フルレンジ、80Hz HPFオプション)
周波数特性:30Hz〜200Hz
ローパス・フィルター特性:50〜130Hz(可変)
S/N比:>95dB(A特性)
THD:0.05%
アンプ・パワー:100Wピーク、50W RMS
消費電力:100W
アンプ・タイプ:AB級
ピークSPL(@1m):113dB
ウーファー:8” ペーパーコンポジット、高弾性ラバーエッジ、フロントファイアリング型
アコースティック・ポート:フロントファイアリング型、バスレフ
入力ゲイン幅:-30〜+6dB
極性スイッチ:0° または 180°
ローパス・フィルター・コントロール:50Hz〜130Hz
パイパス・フィルター・スイッチ:オン/オフ
RF干渉
電流出力制限
過熱
トランジェント・オン/オフ
サブソニック・フィルター
外部電源ヒューズ
100〜120V ~50/60Hzまたは220〜240V ~50/60Hz
MDFビニールラミネート加工
幅:250mm
奥行き:324mm
高さ:295mm
質量:7.4 kg
製品の仕様は、性能向上のため予告なく変更されることがございます。何とぞご了承ください。
X