Finale version27実用全ガイド

https://www.musicecosystems.jp//web/image/product.template/13012/image_1920?unique=0c88c7d

¥ 4,950 4950.0 JPY ¥ 5,500

¥ 5,000

    この組み合わせは存在しません。

    表示価格は税込です
    ハードウェアも送料無料でお届けします
    お支払い方法について 

    Finale version27実用全ガイド

    楽譜作成ソフトの最高峰フィナーレの総合解説書

    楽譜作成のヒントとテクニック・初心者から上級者まで

    楽譜作成ソフトの最高峰フィナーレの総合解説書。最新バージョンの機能全般を実用的な視点からわかりやすく解説。操作をしたい項目ごとに説明がまとまっており、各項目ごとに多くの「ヒント」と「注意」が書かれている。

    製品紹介

    楽譜作成ソフトの最高峰、Finale(フィナーレ)の総合的な解説書。最新のFinale version27の機能全般を実用的な視点から解説している。操作したい項目ごとに説明がまとまっており、わからなくなった時に参照しやすく作られているほか、関連項目も記載。各項目には、多くの「ヒント」と「注意」が書かれており、作業する際の参考になるように作られている。また、実際の楽曲から採った譜例がたくさん引用されているので、実践的な内容になっている点も特徴。ページ数が多いため、大きく開いた時でも勝手に閉じにくく丈夫で特殊な製本となっている。Finale version27を使う際にパソコンの横に置いて活用して欲しい1冊。

    目次

    はじめに

    序章 基本操作

    1. 表示モード

    2. 拡大と縮小

    3. スクロール

    4. 範囲の選択

    第1章 五線の設定

    1. 新規ファイルの作成

    2. 五線

    3. 音部記号

    4. 調号

    5. 拍子記号

    6. 五線をくくる括弧

    7. 小節線

    8. 小節

    9. パート名

    10. 小節番号

    第2章 音符と休符

    1. 音符(休符)を入力する

    2. 臨時記号

    3. 付点

    4. タイ

    5. 和音

    6. 連符

    7. 装飾音符

    8. 複声部

    第3章 音符と休符の編集

    1. 削除

    2. 挿入

    3. 高さ

    4. 長さ

    5. 音符サイズ

    6. 符頭

    7. 符尾

    8. 連桁

    9. コピー

    第4章 歌詞

    1. 歌詞の入力手順

    2. 歌詞を編集する

    3. そのほか

    第5章 コードネーム

    1. コードネームの入力手順

    2. コードネームを編集する

    3. フレットボード

    第6章 音楽記号

    1. 発想記号

    2. アーティキュレーション

    3. 変形図形

    4. 反復記号

    5. 記号入力テクニック

    第7章 文字

    1. 曲情報

    2. ページ番号

    3. プレーンテキスト

    4. 文字の編集

    第8章 レイアウト

    1. レイアウトに便利な機能

    2. ページ・サイズ

    3. 五線サイズ

    4. 小節割り

    5. 音符の配置

    6. 五線の配置

    7. 組段の配置

    8. 特殊なレイアウト

    第9章 プレイバックとReWire

    1. プレイバックする

    2. 音色

    3. テンポ

    4. HumanPlayback

    5. ARIAPlayer

    6. ReWireを利用する

    第10章 MIDIデータ

    1. MIDIデータを読み込む

    2. MIDIデータを編集する

    3. MIDIデータに書き出す

    第11章 読み込みと書き出し

    1. オーディオ・データ

    2. 画像ファイル

    3. MusicXML

    4. PDFファイル

    5. MUSファイル

    第12章 特殊な楽譜

    1. ドラム譜

    2. タブ譜

    3. パート譜

    第13章 環境設定

    1. 操作画面

    2. 起動

    3. 保存

    第14章 FinaleScript

    1. FinaleScriptでできること

    2. プリセットを実行する(1)〜編集中のファイルへの操作〜

    3. プリセットを実行する(2)〜複数ファイルへの一括操作〜

    4. オリジナルのスクリプトを作成する

    5. FinaleScriptをもっと便利に使う

    索引

    最近見た商品

    Your Dynamic Snippet will be displayed here... This message is displayed because you did not provided both a filter and a template to use.