Tonelux Tilt and Tilt Live
ポール・ウルフ氏とSoftubeが共同で開発しToneluxのサウンドをプラグイン化
製品概要
Tonelux Tilt & Tilt Live
Tonelux Tilt & Tilt Liveは、Toneluxの設計者であるポール・ウルフ氏とSoftubeが共同で開発したプラグイン。ノブを回すだけで、きらめくような明るさから、温かみのある広がりまでサウンドが変化します。Tonelux Tiltプラグインは、素早く簡単な方法でミックス内のトラックを安定させ、サウンドに温かさや冷たさを加えたりすることができます。また、耳の疲労を防ぐためにミックス全体を調整しなければならないライブにも最適です。

特徴
全てのチャンネルに真っ先にTonelux Tiltを置くべきかもしれません。Tiltには詳細に踏み込む前の、さしあたっての大まかな設定に必要なすべてのコントロールが含まれています。そして、ミックス内での位置を定めるためにすべてのトラックに必要なものはTiltであったということに、かなり高い確率で気付くでしょう。

Tiltのフィルターは「傾き」という名前どおりのことを行います。フィルターをアクティブにしてコントロール・ノブを時計回りに回すと、低域が減衰し、高域がブーストされます。反時計回りに回せば逆のことが起こり、サウンドは太く暗くなっていきます。ラウド・スイッチのオンとオフを切り替えることで、この効果が強くなったり控え目になったりします。つまり、ひとつのノブを回すだけで、標準的で優れたサウンドの周波数トリミングができるのです。
次に、穏やかで自然なサウンドのハイおよびロー・パス・フィルターを見ていきましょう。これらはスウィープが可能であり、1オクターブあたり6dBと12dBのどちらかに切り替えることができます。そして最後に、極性反転スイッチとゲイン・ノブがあります。もうお分かりでしょうか。ありとあらゆるチャンネルの、基本的で大まかな設定に必要なすべてが揃っています。SoftubeのモデリングによるTonelux Tiltには、Tonelux MP1aマイク・プリアンプにあるトランスフォーマーが含まれています。このトランスフォーマーは低周波にかすかな歪みを加え、トラックのロー・エンドを太くします。
TiltプラグインはToneluxの設計者であるポール・ウルフ氏とSoftubeが共同で開発し、Toneluxのサウンドがデジタルの世界に移されています。Tiltの革新的な設計が初めて採用されたのは、Tonelux MP1aディスクリート・マイク・プリアンプ・モジュールでした。迅速かつ効果的な方法でサウンドを制御する必要のあるエンジニアとプロデューサーにとって、これは天の恵みでした。
Tiltプラグインの特別な「ライブ」バージョンが含まれています。これはAvid VENUEなどのライブ・システム用に最適化されており、ライブ・サウンド・エンジニアが求める機能を備えています。
主な特徴
ひとつのノブで基本的なサウンドを設定
12 dB/octのオプションが付いた、ハイおよびロー・パス・フィルター
トランスフォーマーのディストーションをモデリング
オリジナルのToneluxの設計者であるポール・ウルフ氏との共同制作
ライブ・サウンド・エンジニア向けに最適化されたTilt Liveプラグインが付属
CPU負荷が非常に低い
プラグイン・システム必要環境
Softubeプラグイン・システム必要環境はこちらをご覧ください。